CrystalRiftとは

ベラジョンカジノの最新ビデオスロットの「CrystalRift」を紹介します。
「Microgaming」社製のビデオスロットで3段×5リール、有効ライン数25ラインの仕様になっています。「スキャター」図柄が揃うことなどで獲得できるボーナスゲームなどはなく一見シンプルなビデオスロットです。
↓ベラジョンカジノはこちら↓

↑タップすると公式サイトへ↑
CrystalRiftの図柄
図柄は全部で9種類の「クリスタル」で構成されています。「Wild」、それ以外の8種類の図柄構成です。また、スピンごとに「ワイルドグリッド」が選ばれます。
様々なフォーメンションで構成され大きく4つのグループに分かれています。
「ベーシック」「スーパー」「メガ」「クレイジー」の4つですが、「クレージー」が最も高配当を獲得するチャンスがあります。
CrystalRiftの特徴
では、どのようなゲーム性かというと、このビデオスロットは「落ちゲー」系のビデオっスロットです。
有効ライン上に配当が生じる図柄が揃うと、配当を確定し、揃った図柄が消去され、新しい図柄が落ちてくるシステムです。
この連鎖が3連すると「ワイルドグリッド」が機能します。4回目のスピンで指定されたグリッドが全て「Wild」に変換されるのです。最も高配当を得やす配列で「Wild」が配置されているのが「クレイジー」と呼ばれるグリッドです。
実際に遊んでみて「グリッド」の選択は各「グリッド」ともに均等に選択されているようです。
どのタイミングで3連するかがこのビデオスロットのポイントになりそうです。
私の遊戯中にも「クレイジー」で3連を経験できました。ちなみに右上4か所、左下4か所の8マスが全て「Wild」に変換されるもので、スピン後に「BigWin」の文字が表示されました。
BET額の100倍近い配当を得ています。「ベーシック」も何度か、「スーパー」も何度か獲得していますが、配当は残念ながら小さいものでした。
「メガ」または「クレイジー」の「グリッド」が選択された際に3連させられるかで全てが決まってしまうようです。3連が生じるのは100ゲームで3回から5回ぐらいのイメージです。2連鎖まではそこそこ発生するのですが、3連目はハードルが高くなっているように感じます。
高配当を呼ぶ「グリッド」の出現と連鎖でのドキドキ感、期待感は持てるので楽しめると思います。個人的に「落ちゲー」系のビデオスロットは好まないのです。その理由はコイン持ちが良くない、波が荒いと感じるからですが、このビデオスロットは波の荒さはそれほど感じませんので普通のビデオスロットと同じ感覚で遊べています。
↓ベラジョンカジノはこちら↓

↑タップすると公式サイトへ↑
msyuichi
最新記事 by msyuichi (全て見る)
- ベラジョンカジノで勝つために必要なこととは?実機攻略 - 2020年12月26日
- 初心者でも3分で完了!ベラジョンカジノの登録方法・退会方法を解説 - 2020年12月26日
- ベラジョンカジノで出金できない!お困りのあなたに出金方法・条件解説 - 2020年12月22日